私は、フリーのWebライターとして活動していくためにクラウドソーシングサービスやビジネスSNSへの登録を行っています。
これらには顔写真付きのプロフィールを載せているのですが、かつて顔写真はスマホで自撮りしたものを載せていました。
でもある日、
「自撮り写真は顔がはっきりしないな…。お取引させていただくクライアント様に顔を覚えてもらいにくいかも」
と思うように。
知り合いから「プロに撮ってもらった写真を載せてみては?」とアドバイスをもらったこともあり、ネットでプロフィール写真撮影サービスを探すことにしました。
プロのカメラマンさんによるプロフィール写真撮影サービスはたくさんあったのですが、その中で今回は「ミツモア(MeetsMore)」というプラットフォームを使ってみることに。

数あるプロフィール写真撮影サービスからミツモアを選んだ決め手となったのは「自分にぴったりのプロを探してくれるから」でした。
そして実際、ミツモアを通してプロのカメラマンさんに写真撮影をしていただいたところ、
- 居住地近くまで来て撮影対応してくれた
- 事前にプロフィール写真撮影に適した場所を探してくれていた
- 雑談を踏まえながら、こちらが自然な顔で写真撮影できるように雰囲気作りをしてくれた
- 撮影したその日に補正をして写真データを送ってくれた
というように、写真撮影を初めて依頼する私にとって嬉しい対応をしていただいたのです。
写真の出来栄えも、問題ありませんでした!
今回は、このミツモアの写真撮影サービスの体験談をお送りします。
ミツモア(MeetsMore)は「プロの方に仕事を依頼できるプラットフォーム」
ミツモアは、ある特定のジャンルで活躍しているプロの方に仕事を依頼できるプラットフォームです。
どのようなサービスを提供しているのかというと、
- 写真/動画撮影
- 家事育児
- クリーニング
- 引っ越し
- 税理士への相談
など多岐に渡りますが、中でも写真撮影が人気サービスのようです。
そしてミツモアでは、写真撮影サービスと一言で言っても、
- プロフィール写真撮影
- 宣材・オーディション写真撮影
- イベント・パーティ写真撮影
- 商品撮影・物撮り
など、幅広いカテゴリーの写真撮影サービスを展開しています。
また、ミツモアに登録しているプロの方もカメラマンさんが多いので、ミツモアは写真撮影サービスを主軸に置いているプラットフォームといえます。
プロのカメラマン探しにミツモアを選んだ理由は「自分にぴったりのプロを探してくれる」から!
ミツモアは、Google検索で見つけました。
正確な検索キーワードは忘れてしまいましたが、「プロフィール写真 プロカメラマン」といったワードで探したと記憶しています。
「ミツモアを利用してみようかな」と思ったのは、
- プロのカメラマンさんが多く登録している
- プロフィール写真撮影が得意なプロのカメラマンさんがいる
- こちらの予算や依頼に基づいたプロのカメラマンさんをミツモアが教えてくれる
といった特徴があったからです。
ミツモアを選んだ一番の決め手となったのは、3つ目の「こちらの予算や依頼に基づいたプロをミツモアが教えてくれる」ことでした。
というのもミツモアでは、こちらが自力でプロを探して仕事を依頼するのではなく、
- お願いしたい仕事の見積もり依頼をミツモアに送る
- こちらが送った見積もりに合うプロへミツモアが仕事の依頼情報を送る
- こちらが送った見積もり内で仕事できるプロからミツモア経由で連絡がくる
- 連絡がきたプロの中から仕事を依頼したい人を選ぶ
という流れで、プロ探しから仕事依頼までできるのです。
予算や依頼内容に合ったプロのカメラマンさんを選定してくれるのは、たくさんの選択肢があると迷いやすい私にとっては嬉しい機能でした!
ミツモアでプロのカメラマン探し~仕事依頼までは最短3日で行える!
今回はプロフィール写真を撮ってもらいたかったので、ミツモアの写真撮影サービスの「プロフィール写真」カテゴリーから見積もり依頼を送りました。
見積もりのときに参考にしたのが、ミツモアの公式ページに掲載されている「プロフィール写真撮影の価格を知ろう」です。

プロフィール写真撮影の相場が載っているので、プロのカメラマンさんに初めて写真撮影を依頼する私にとって、このページはとても参考になりました!
私の場合、見積もり依頼を送ったその日にプロのカメラマンさんから連絡をもらいました。
他のカメラマンさんからの連絡も、見積もり依頼を送った翌日にはいただけました!
ミツモアで見積もり依頼を出してからカメラマンさんの選定、仕事依頼までは3日ほど。
スムーズに自分にぴったりのプロのカメラマンさんへ仕事をお願いできたのは、とてもよかったです!
ミツモアでお願いしたプロのカメラマンさんはこんな方!
ミツモアでプロフィール写真撮影を依頼したプロのカメラマンさんは、こんな方でした。
- プロフィール写真撮影の実績が豊富
- ミツモアでの評価が5段階評価中5で、ポジティブなレビューがほとんど
- ミツモアでのメッセージの返信が早く、やり取りも丁寧だった
そして、プロフィール写真撮影当日は、こんな対応をしてくれました。
- 居住地近くまで来て撮影対応してくれた
- 事前にプロフィール写真撮影に適した場所を探してくれていた
- 雑談を踏まえながら、こちらが自然な顔で写真撮影できるように雰囲気作りをしてくれた
- 撮影したその日に補正をして写真データを送ってくれた
お会いする前から好印象でしたし、撮影当日は条件に合うプロフィール写真撮影をしてくださいました!
ミツモアでプロのカメラマンを選ぶときにチェックしたポイント4つ
今回、ミツモアで幸運なことにいいカメラマンさんに出会い、素敵なプロフィール写真を撮ってもらうことができました。
ここで、私がミツモアでプロのカメラマンさんを選ぶときにチェックした次の4つのポイントをまとめておきます。
- プロフィール写真撮影の実績
- 利用者のレビューや評価
- やり取りの丁寧さ
- カメラマンさんの活動地域
1. プロフィール写真撮影の実績
ミツモアの「プロフィール写真撮影」のカテゴリーから見積もり依頼を送ったので、連絡をくれたカメラマンさんは当然プロフィール写真撮影の実績はありました。
しかし、私は、そのカメラマンさんのプロフィールに載っているポートフォリオに注目して、どれだけプロフィール写真の実績があるのかを確認しました。
プロフィール写真のポートフォリオが多ければ、経験が豊富だと考えたためです。
数が多ければいいというわけではありませんが、選定する一材料にはなるかと思います。
2. 利用者のレビューや評価
そのカメラマンさんにお願いして写真を撮ってもらった人のレビューや評価も確認しました。
実際に利用している人の声のため、参考になると考えたためです。
- リラックスして撮影にのぞめるように雰囲気を作ってくれた
- 撮影時間より早く来ていて、撮影にいい場所を探してくれた
- 楽しく撮影できた
というように、ただ「いい写真を撮ってくれた」という感想ではなく、撮影してもらっていたときの利用者の感想やカメラマンさんの仕事ぶりが書かれているレビューをチェックしました。
評価に関しては、利用者から5段階中4~5評価されているかを見ました(ミツモアでは5段階評価のため)。
ポジティブなレビューと良い評価を得ているカメラマンさんであれば、安心して依頼できます。
3. やり取りの丁寧さ
ミツモア経由で予算と依頼内容に合うプロの方から連絡がきた後は、ミツモア内のメッセージ機能で依頼内容のすり合わせや仕事の正式依頼を行います。
このとき、カメラマンさんのやり取りの丁寧さもチェックしました。
たとえば、
- こちらが送った質問に対する返答が早い
- 言葉使いが丁寧
- 予算内で対応できる範囲の詳細を提示してくれる
といった具合です。
やり取りが丁寧な方は、実際に会っても印象が良いです。
4. カメラマンさんの活動地域
カメラマンさんの活動地域もチェックしました。
ミツモアに見積もり依頼を送るとき、最初に住んでいる地域や郵便番号を入力するので、ミツモアは居住地近くで活動しているプロの方を選んではくれます。
でも、「行けなくはないけど、居住地からはちょっと遠くの地域で活動している」というプロの方から連絡がある場合もあります。
こちらからそのプロのカメラマンさんの活動地域まで足を運ぶ場合、撮影料金に交通費がプラスされるので予算オーバーすることも考えられます。
プロのカメラマンさんに自分の居住地近くまで来てもらう場合も、その方の交通費を支払うことになるでしょう。
カメラマンさんの活動地域と居住地がなるべく近いほうが、撮影もスムーズにいくんじゃないかなと思います。
私の場合、今回お願いしたカメラマンさんは幸い私が住んでいる県が活動地域で、しかも居住地近くのエリアまで来て撮影してくださいました(しかも、交通費は撮影料金込み…!)。
良心的なカメラマンさんで嬉しかったです!
まとめ
ミツモアのプロフィール写真撮影サービスには、全体的に満足しています。
こちらが送った予算や依頼内容に合うプロをミツモアが教えてくれるところが、プロのカメラマンを探して仕事を依頼するのが初めてだった私にとって、とても便利な機能でした!
プロフィール写真撮影をしてくれるプロのカメラマンさんを探している方、興味がありましたら一度ミツモアの公式ページをチェックしてみてくださいね。